カーオーディオを使って救急車の接近を伝える新たな試み

 

みなさんは車を運転していてカーオーディオを使用していますか?好きな音楽やラジオを聴きながらのドライブは心地よいものです。

音楽を聴きながらの運転に夢中になり救急車が近づいてくるのに気づかず、急にバックミラーに救急車の赤色灯が飛び込んできて慌てた経験はありませんか?

カーオーディオを自動停止させるEVAM

スウェーデン王立工科大学では、救急車が道をとおりやすくし、同時に道を避ける運転者が慌ててハンドルを切ったり、急ブレーキをかけるリスクを減らす研究が行われています。

救急車が近づいてきた際に車のラジオやCD、ブルートゥースなどのカーオーディオを自動停止させるEVAMと呼ばれるシステム(原文英語)です。

EVAMは走行速度によって通知距離を制御するため、道の込み具合に応じてカーオーディオを自動停止する範囲を決めます。

救急車が近づいてくるのをより早く察知し、音楽を停止して道を譲れるように調節します。

EVAMの精度と問題点

近距離の道路を走っている車のカーオーディオも強制停止してしまうことで、本来であれば救急車が通らない道の車にも影響を与えてしまうなどまだまだ精度には問題があるようです。

近年の車は気密性の向上やオーディオ機器の品質向上に伴って外からの音を遮断しやすくなってきています。また、運転に不慣れな人ほど救急車が接近してきた時に慌てやすいものです。

今後、この技術が応用されてカーオーディオを使わない人にも、救急車の接近を伝えるシステムが開発されるかもしれませんね。よりスムーズな救急搬送システムが期待されます。

Ambulans 24-9030 Volvo V70 Västerås [SE | 6.2015]

動画ではわかりづらいですが、EVAMを搭載した救急車が走っています。

参照:スウェーデン王立工科大学

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました