10代の引きこもりは要注意!原因は見えるところだけじゃありません

「引きこもり」

「統合失調症」

これら2つの言葉を知っている方は、多いのではないでしょうか。どちらもテレビで特集が組まれ、耳目をあつめています。

特に、統合失調症は、発症率が100人に1人と言われ、決して珍しくない病気です。

では「引きこもり」と「統合失調症」を関連付けて考えたことがある方はどれくらいいるでしょうか。もしかしたら、ほとんどの方が頭に「?」を浮かべたかもしれません。

それもそのはずです。統合失調症の中でも、わかりにくいとされている「陰性症状」が引きこもりに関連している場合があるからです。

統合失調症の症状

「考えていることが筒抜けになっている」

「〇〇さんがそこにいる」

「馬鹿って言われてる」

 

これらの、あるはずがないものが見えたり(幻覚)、聞こえるはずがないものが聞こえる(幻聴)症状は、統合失調症の中で最も取り上げられているもので、「陽性症状」と呼ばれます。

みなさんは、熱が上がったり、咳が出たら「風邪かな?」と疑いますよね。普段「ないものがある」症状はわかりやすく、発見しやすいのです。

一方で、意欲減退、自分の内側に閉じこもってしまう自閉、感情が乏しくなる感情の平板化は「陰性症状」と呼ばれ、「あったものがなくなる」わかりにくい症状です。

 

15歳A君の例

 

では、「陰性症状」がどれくらいわかりにくいのか架空のエピソードを挙げて説明します。

 

A君は15歳の高校1年生です。元々おとなしい性格のA君は、入学早々、友人関係でつまずきました。そのおとなしい性格をからかわれ、いじめに発展してしまったのです。

夏休みを目前に、A君は学校へ行かなくなり、自室にこもるようになりました。両親が理由を聞くと「いじめられた」とA君は話しました。もうすぐ夏休みに入るし、学校から離れることで落ち着くなら、と両親は不登校を許可します。夏休みに入ると、次第にA君は自室で過ごす時間が多くなり、カーテンも閉め切るようになりました。

 

さて、このエピソードを読んで「統合失調症だ!」と疑えるでしょうか。

「いじめが原因だ」と思いますよね。

 

エピソードの続きです。

夏休みが終盤に差し掛かった頃、A君は両親と一緒にリビングで夕食をとっていました。そこでテレビをみてこう言うのです。

 

「僕のこと放送してる!!!」

 

両親は、異変に気付き、精神科を受診しました。診断は「統合失調症」でした。

 

解説

 

「僕のこと放送してる」と言った時には「陽性症状」が表れていました。しかし、カーテンを閉め切る生活を始めた頃には、すでに「陰性症状」である自閉が表れていたのです。

いじめのように、引きこもっても不思議ではない背景があると、「陰性症状」は余計にわかりにくくなります。


写真はイメージです。 photo by Wikipedia

特に、10代は「友人関係」、「勉強」、「先輩・後輩」の悩みなど、学校で抱えてくる悩みが多く、引きこもる原因として学校に目を向けがちです。

また、エピソードにあるような「夏休み」など長期の休みが節目にあるので、家で休むこと自体あまり問題視されない場合もあります。

統合失調症は、早期の発見と治療が重要です。

 

A君の場合は、比較的早く発見されたことになりますが、陰性症状が続き、数年間引きこもっていたケースもあります。

「引きこもっているな……」と少しでも感じたら、原因を決めつけず、早めの精神科受診をオススメします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました