2017-05

先進医療

禁断の治療 頭部移植-未知なる領域の未来は

  頭部移植とは、人間の頭部をドナーのからだに移植する手術です。 首から下を他の人間のからだに置き換えるというSFの世界のような話ですが、頭部移植の発想は古くからあります。動物をもちいた実験は古くは1908年に記録されています。...
感染症

発展途上国においてのロタウィルスワクチンの有効性

ロタウィルス感染症は子供におおくみられる感染症で、急性胃腸炎を引き起こす主要な病原体です。 先進国ではワクチンの接種や適切な治療などにより命に関わることは稀ですが、発展途上国では十分な治療が施されず命を落としてしまう子が少なくありませ...
心身医学

ココロの痛みが癌死亡リスクを高めることが明らかに

5月になると社会人や新入生がかかる五月病。ふと、緊張が緩みなんとなく全てがおっくうになってしまう…。そんな経験がある人も多いのではないでしょうか? この5月病、病院に行き診断される病名は「適応障害」、「うつ病」などが含まれてい...
基礎研究

脳にダメージを残さずラットの頭部移植に成功

臓器移植のニュースは度々耳にしますが、頭部移植はなかなか耳にしないと思います。しかし、これまでにも犬や猿を用いた頭部移植実験は行われていました。 今回、ラットを用いた頭部移植手術で、脳にダメージを残さず移植に成功した実験(原文英語)が...
代謝・内分泌内科

持続血糖測定器とインスリンポンプ療法

糖尿病患者さんは日本に316万人以上いると言われ、年々増加しています。 高血糖状態が続くと血管障害や腎機能の低下、失明、神経障害など重い疾患につながるため、治療により血糖値を下げることが必要となります。 しかし、血糖値が下がり過...
乳腺外科

乳がん初期治療後のトラスツズマブの効果

(C)Hipohige.com 現在、がんは日本での死亡原因トップとなっています。早期発見や医療技術の進歩により生存率は伸びてきてはいますが、それでもがんにより苦しむ人たちは数多くいます。 男女によりがんの発症しやすい部位は...
予防医学

日本人のためのがんを予防するために気をつけること

日本人の死因の第一位はがんです。いつどこの部位に発症するかわからないがんですが、日常生活を少し気をつけるだけで予防することができます。 大切な人生を健康的に過ごすためにも、がんを予防する知識を身につけておきましょう。 が...
救急救命士

スターオブライフは救急現場の象徴

みなさんはスターオブライフというシンボルマークをご存知でしょうか? 青い6本の柱がシンメトリーに中央で交差し、その中心に蛇が巻き付いた杖が描かれています。 photo by Wikipedia 交差した6本の柱があたか...
感染症

非結核性抗酸菌症が増えています

細菌は常に私たちの周りに存在しますが、時に感染症として猛威をふるいます。これまで人類は抗菌剤をつくり、健康を脅かす細菌と闘ってきました。 現在でもそれは続き、新種の菌が発見されてはそれに対する新しい治療法が確立していく、というサイクル...
基礎研究

腸内細菌がたべるものを決めている?キイロショウジョウバエの研究から

  「腸は第二の脳」と聞かれた事がある方も多いと思います。書店を覗くと腸内環境改善などに関する書籍を目にすることがあります。脳と腸は、お互いに影響を与えていて、これを「脳腸相関(Wikipedia より原文英語)」といいます。 ...
心身医学

レジリエンスを高めて逆境に打ち勝つ心を持つ

日々何事もなく生活できれば幸せですが、時には精神的に大きなショックを受けて心にダメージを負ってしまうこともあります。 そういう時は誰でも深く落ち込んで自分の殻に閉じこもってしまいたくなるものですが、いち早くショックから回復して辛いことを忘れ...
整形外科

坐骨神経痛に対するプレガバリンの効能

現在の日本では、20代以上で慢性疼痛を抱えているひとが5人に1人以上いると言われていて、さらに年々増加傾向にあります。 一方で治療に満足している人の割合は少なく、新しい治療法やより効果的な治療法が望まれています。 慢性疼痛のなか...
医薬品

先駆け審査指定制度で新たに5品目を指定

現在、たくさんの薬が開発され、治癒できる病気が増えています。 しかし、中には未だ有効な治療法がなく、命に関わる重篤な疾患も存在し、世界中で、希少疾患や難病に対する治療薬が求められています。 先駆け審査指定制度とは 日本では、世界に先駆けて、...
感染症科

集団免疫で流行をふせぎ感染を封じ込める 風しんと天然痘の例から

集団免疫とは、集団の中で一定の人が病気の免疫をつけると、たとえその集団の中で感染者が出てしまっても、感染が広がらずに済むという考え方です。 結果、子どもやお年寄りなど免疫力が弱く感染症にかかりやすい人たちでも感染をまぬがれるこ...
基礎研究

マウスの実験でうつ病を改善する新たな可能性

長期間ストレスにさらされ続けていると、知らず知らずのうちに心に大きな負担がかかって身体的にも影響が出てくることがあります。 今まではできていたことができなくなり、楽しかった趣味にも関心を持てなくなってしまったら本当に辛いもので...
産婦人科

体重を減らすと子宮体がんのリスクが下がる?

女性にとって、女性特有の病気は気になるものです。今回は、近年、増加している子宮体がんについてです。 子宮のがんとは 女性特有のがんである子宮がんは、主に、子宮の入り口付近にできる子宮頚がんと子宮の奥の方にできる子宮体がん...
医薬品

バイオシミラーの現状と今後への課題

近年、バイオテクノロジーの進歩により医療業界でもバイオ医薬品とよばれる薬剤が増えてきました。それに伴い、バイオ医薬品の後発品であるバイオシミラーも使用され始めています。 バイオ医薬品は微生物や細胞の中で成分を合成している ...
小児科

ガイドラインにもとづく保育園・幼稚園でのウイルス感染対策

毎日長い時間にわたって集団生活をする乳幼児は、食事の時間、集団で遊ぶ時間、昼寝の時間など濃厚に接触する機会が多いです。 乳幼児は、自分自身でつくれる免疫が完全ではなく、 また、体重あたりの水分量も大人とくらべて多く、発熱...
医薬品

便秘型IBSの治療薬リンゼス®が販売開始

便秘がひどくて心配だから大腸カメラをしたけど、なにもなかった。そんな経験をしたことがある慢性便秘症の患者さんもいると思います。 原因のわからない便秘には、機能性便秘と便秘型の過敏性腸症候群(Irritable Bowel Syndro...
介護

シェアリングエコノミー型買い物代行サービス 1か所500円から

脳梗塞や肺炎になり、なんとか一命はとりとめたものの以前に比べて身体が動かしづらくなったり、外出しづらくなったり、 以前だったらできていた家事や買い物ができなくなってしまった。 そんな方に助けとなるサービスがあります。 買い...
タイトルとURLをコピーしました